1DAYフリースクール
小学生・中学生・高校生
にじのねLabは、「学校に通いにくい」「不登校になっている」「居場所がほしい」、小学生・中学生・高校生も利用できる1dayフリースクールです。自然あふれる環境で、古民家再生プロジェクト活動と共存するワクワクがつまった環境です。

にじのねLabのVision
子どもたちの
「今しかない時間」
に笑顔を。
学校、同級生、家族…
いろんな事に気を遣いながら、心から笑えていない子どもがいます。
社会の当たり前がきゅうくつな子どもがいます。
一生懸命生きていても、評価されていないと感じている子どもがいます。
そんな子どもたちに
週1回でも「楽しい︕」と思える時間になってもらうこと、
それが、にじのねLabの活動目的です。
にじのねLabのAction
自分たちの居場所の
再生と維持を
目的とした活動
古民家(にじのねLab)を自分たちの手で再生し、維持するという活動には,学校では学べない生活スキルを身につける機会がつまっています。自分たちで一から作り、守っていくなかに生まれる達成感を大切にします。

「生きる」を楽しむ
大人たちとの活動
にじのねLabには、様々な職業の大人たちが協力してくれています。色々な大人たちが楽しみながら関わってくれるにじのねプロジェクトに関わることで、「大人になるって楽しそう」という将来へのポジティブなイメージを持ちやすくなります。

にじのねLabの過ごし方
水曜日11時00分
~15時00分
※この時間内で自由に利用
※開所日はHOMEをご覧ください
にじのねLabでは「~をしなければいけない」ということはありません。大人たちが庭の手入れをしたり、炭をおこしたり、DIYをしたりする、その横で自由に手伝ったり、見るだけだったり、お話ししたりと好きに過ごしてもらえたらと思います。お昼をはさむときはお昼ご飯を持ってきてください。
料金について
基本的に無料
イベント内容によっては参加費をいただくことがあります。
Q&A
Q.送迎などはありますか?
基本的にはありません。
Q.通信制高校生が利用することはできますか︖
すでに在籍されている通信制高校がある方は、添削課題などをしていただいてもかまいません。また、現在中学3年生や、高校の転校を考えている方は、提携する通信制高校サポート校(にじのねスコーラ)との併用をしていただくことができます。まずはご相談ください。
Q.進路相談にものっていただくことはできますか?
はい。スタッフは、現役の通信制高校スタッフやフリースクールスタッフですので、不登校や発達障がいのある方の進路情報をもっています。どんな学校があるのか、どんな学校が合っているのか、気軽にご相談ください。